全日本ダートトライアル(丸和)3/23
3/23日(日)底冷えがする丸和オートランド那須で行われた全日本ダートトライアル第1戦目
に行ってきました。皆様おつかれさまでした!今年のヒューマンドラマはどんな物語でしょう?
N4クラス菅原選手6位入賞!山崎選手全日本初出場13位ゲット!出走前スタッフと記念撮影 おめでとうございます!
3/25日 26日臨時休業のお知らせ
日頃はGroup4をご利用いただき誠にありがとうございます。
以下の通り臨時休業させていただきます、ご迷惑をお掛けしますがどうぞよろしくおねがいいたします。
3月25日(火)臨時休業
3月26日(水)臨時休業
フォルティスのマッチング
フォルティスのマッチング完了しました、スプリングはオーナーさまお使いのコルトスピード製とオーリンズのコラボ。
ライドハイトはF365 R360で綺麗な車高になったようです。問題のリヤアジャスターですがこちらのお車はフレームに
穴があいており少々の加工でOKでした、ケーブルタイプのアジャスターでトランクルーム内に設置できました。
ノーマル形状でロングストローク!スローライフを満喫にスカイラインドライブを楽しまれる方にお勧めです!
▼関連記事
https://www.group4.co.jp/260
「伊勢志摩スカイライン」伊勢~鳥羽まで、伊勢志摩の最高峰「朝熊山」を縦走する16.3kmの天空のドライブウェイ(観光協会Hpより)
オンラインストア 取扱アイテム追加しました
お待たせしました、オーリンズ オフィシャルグッズ ステッカーとワッペン全種類とオーリンズTシャッツ全サイズの店内在庫が完了しました。
オンラインストアでもご購入可能になりましたので、どうぞよろしくおねがいいたします。
Group4ダート走行会アルバム
2月23日 前週に襲った関東地方の記録的な大雪の影響が心配されましたが、ウエット路面ながら走行会を無事開催できました。
30台と多くのオーリンズ装着車が開幕前の路面とコンタクトを繰り返しSET確認ができたようです。
いつもお世話になっているOKUYAMAさんもご一緒に走行!現場でのOKUYAMAワークス活動の一面を見られたのも選手には収穫だったのではないでしょうか。
次回は5月連休に予定していますので、また楽しく考えながら走行しましょう、お待ちしています。
走行会アルバム (ご提供KOMIWATAさん)
アジャスターダイヤル追加しました
減衰調整時にお使いになれるアジャスターダイヤル ツールタイプ130mmを「オーリンズ純正補修品」
及び「オンラインストア」に追加しました。
アジャスターダイヤル ツールタイプ 130mm 1850円+税
ギャラン フォルティス4WD オーリンズ
ギャランフォルティス4WDオーリンズをMagie Sport Ohlinsラインアップに設定中です。
絵だけ先行でどうぞご覧ください。
ノーマル形状タイプ F/R20段減衰調整機能 リヤCリング車高調
マッチング
非常に底冷えがするPITでランサーCT9Aグラベル競技用に新規製作したダンパーのマッチングをスタート、試作1号は昨年暮れのテストで問題点が多発したためNGでした。改良した2号機で再チャレンジしていきます
ライドハイトの微調整をして静止状態ポジションを探していきます。その後コーナーウエイトで測定して完成。基本的なデーターがあると現場で車高変化を実行するときに参考になりお勧めです。Group4では測定を受付ておりますのでご興味のあるかたはご相談ください。(4輪アライメントリフトを使用する簡易測定になります)
競技用GrNダンパー O/H
FAI公認 世界ラリー選手権(WRC)においてカテゴリーの一つプロダクションカー世界ラリー選手権(Production World Rally Championship)PWRCで使う車両レギレーションがグループN規定です。三菱ランサーエボリーションとスバルインプレッサが主な車両でした。
オーリンズ GrNダンパーは上記カテゴリーに開発され販売されているものです。性能キャパの大きな特性が好まれ国内競技でも各選手用にチューニングして使用されています。
オーバーホール&調整しているのはCT9Aランサー用GrNダンパー リクエストによりリヤの減衰変更をしながら調整シーズンインに備えていきます。
ピストンロッド先端に装着してあるのが、バンプストップ機能
オイル流量を制限することでストロークを守ることができます。
このような機能はもちろんロードカーにも適して(性能と乗り心地の両立)
いるので、競技を通じて日々発見の連続です。
ストックヤードに完成を待つフロント あと少しです。
長いホースは強制的にダンパーオイルを冷却するためラジエター前に別タンクを設置
するためのものです。スプリングは標準だと設定スピードが高い為 国内用に
ディチューンして使用しています。
GC8 オーバーホールメンテナンス
1995年 WRC(世界ラリーチャンピオンシップ)にてスバルインプレッサをコリン・マックレーがドライブ見事チャンピオンを獲得した記念バージョンのGC8 20年近くたっていますが、走行距離も少なくベストコンディションの一台です。
今回は中古オーリンズをご持参していただきながらのオーバーホールご依頼でした、ベストなオーリンズに戻すよう現在作業調整中です。