MS走行会2024のお知らせ
日頃のご愛顧誠にありがとうございます。
走行会のお知らせになります。
下記日程に、MS走行会を開催いたします。
グラベルユーザーの皆様、シェイクダウン等のご利用にいかがでしょうか?
参加ご希望の際は下記添付資料に内容を記載の上、メールにてお申込みいただきますようお願い致します。
またご不明な場合にはメールお電話にてお問い合わせいただきますようお願い致します。
【受付に関しましては、事前にお問い合わせ、資料を添付いただきました段階を受付完了としております。事前受付、ご連絡なく当日ご来場での受付は承りかねますので、ご了承の程お願い致します。】
台数に限りがございますので、規定台数に達し次第締め切らせていただきます。
開催日時:2月18日(日曜日)
開催箇所:つくるまサーキット那須(ダート・サーキットフルコース)
上限台数:35台
【問い合わせ先・お申し込み先】
Mail: group4sato@gmail.com
TEL: 042-385-0005
【走行会資料】
長野ラリー りんどうALPEN ATTACK2023
今年は猛暑が続き、8月下旬にも関わらず暑さが続いております。
今回は26日に行われました、長野ラリー第3戦 りんどうALPEN ATTACK2023に行ってまいりました。
G倶楽部より今回は3台出場しました。
長野ラリーを主体に出場している斎藤/野村組(ZC32S スイフト)
アルトワークスで出場の相羽/小藤組(HA36S アルトワークス)
TGRをメインに出場している森田組(MXPA10 ヤリスCVT)
久々に3台体制で盛況となりました。
リザルトは
斉藤/野村組・・・4位
相羽/小藤組・・・5位
森田/森田組・・・11位
とそれぞれ無事完走となりました!!
暑い中お疲れ様でした!!
MS走行会のお知らせ
日頃のご愛顧誠にありがとうございます。
走行会のお知らせになります。
下記日程に、MS走行会を開催いたします。
グラベルユーザーの皆様、シェイクダウン等のご利用にいかがでしょうか?
ご希望の際は、メールまたはお電話にてお問い合わせいただきますようお願い致します。
台数に限りがございますので、規定台数に達し次第締め切らせていただきます。
開催日時:2月12日(日曜日)
開催箇所:つくるまサーキット那須(ダート・サーキットフルコース)
台数:35台
【問い合わせ先】
Mail: group4sato@gmail.com
TEL: 042-385-0005
【ラリー】群馬戦 第1戦結果
コロナ自体は中々収束しておりませんが、今年もシーズンが始まっております。
4月23日に群馬ラリーシリーズ第1戦 ネコステ山岳ラリーが開催されました。
G4ラリーチームより2組参戦となりました。
カーナンバー41 佐藤・福村組
G4 MS オクヤマ BRIG YH ヤリス
今回はラジアルタイヤの確認ができずラリータイヤでの参戦。
ですが感触は得れたものがあるため、上位選手やラジアルタイヤの選手とどのくらいの差になるのか。
カーナンバー47 金谷・内藤組
Group4 デミオ
今年からのラジアルタイヤの想定をしてセット変更を施しての実戦となりました。
まだまだ若いのですが、速さと勢いが出てきました。
日中は夏日に近く、気温もかなり上がりました。
また、これまで群馬戦はラリータイヤのみの規則でしたが、今年からラジアルタイヤもOKとなり、エントラントの選手もレッキの段階で作戦が分かれておりました。
SSは3Kmを2回、12Kmを3回走る設定とコンパクトですが、走り応えのあるSS構成となりました。
結果として
佐藤・福村組・・・5位入賞
金谷・内藤組・・・11位完走
となりました。
佐藤組は久々の入賞となりました。
金谷組はポイントゲッまであと一歩!!
でもとても笑顔でラリーを楽しんでました。
第2戦の中止が発表されたため、群馬ラリーは7月末まで期間が空くことになりました。
そこまでに各々練習して、ステップアップできればと思います。
関係者の皆様、ありがとうございました。
長野県ラリーシリーズ&TGR富士山裾野参戦報告
緊急事態宣言も解除となりましたが、ラリーシーズンも終盤となりました。
今回は2つのイベント報告になります。
長野県ラリーシリーズ第5戦 第40回八子ヶ峰ラリー が長野県で開催されました。
G倶楽部より金谷 悠介/関口 宏 組が参戦しました。
去年デビュー戦の地である金谷選手、ベテラン関口選手とのコンビで確実に走り切り、県戦クラス5位入賞となりました!
インテグラからデミオに乗り換え、今年1年の手ごたえはいかがでしょうか?
(写真は主催者HPより拝借致しました。)
来シーズンもより上を目指して頑張りましょう!!
そしてほぼ同日程でこちらは静岡
TGRラリーチャレンジR11富士山すそのラウンドが開催されました。
G倶楽部より2台参戦です。
E-3クラス 佐藤 慧/菅原 英剛 組
C-2クラス 森田 昭彦/森田 宏子組
が参戦しました。
こちらは1本の林道を3本に区切っての構成ですが、超スプリントラリー。
1つのミスがタイムに直結する構成となっておりました。
結果として佐藤・菅原組はクラス3位入賞
森田・森田組は中盤でTCペナルティとなってしまい、9位完走となりました。
ヤリスは現在製作中の特注ショックが煮詰まってきました。
(弊社オリジナルブランドダンパーになります)
ターマック仕様でこの結果であれば上々ですが、さらに上を目指せるようにドライバーが精進できるよう頑張ります。
ほぼ全選手がこれでオフシーズンに突入となります。
来年もまた活動できるよう、頑張りましょう!
車両製作記③【LSD取り付け】
ロールバーの製作がほぼ完了し、今度は駆動系の作業になります。
通常FF車両はミッション単体で落とせるシンプルな構造がほとんどですが、新車両、フレームも一新したことでサブフレームのクリアランスがありそうでない!!
サブフレーム半降ろしにしてもあまり変わらず。
諦めてサブフレームをおろしてミッションを分離します。
ここまでくればあとは一安心です。
ミッションを割ってLSD付け替え。
そして元に戻して着地となります。
ようやくですが、この頃に地上に降りて少しずつエンジンとデフの慣らしを同時進行で進めていきます。
全日本ラリー 第3戦唐津報告
今年のモータースポーツカレンダーはコロナの影響もあり、大幅な修正をしての開催となりました。
表記では第3戦となっておりますが、今回が全日本ラリーの最終戦となります。
舞台は佐賀県唐津市で行われました。
グループ4ラリーチームより
内藤 学武/小藤 桂一組が出場いたしました。
今年はかなり変則的な対応を求められた中一つ一つの課題に柔軟に対応をしてきました。
冬もすぐそこまで訪れ、日の入りも早い佐賀県、日程も修正されて金曜の夜~土曜日となりました。
金曜は少々出遅れてしまい5番手でフィニッシュ。
ただ2位までが10秒ほどの僅差となり、上位進出の可能性もあるため諦めずの姿勢を崩さず翌日へ。
土曜日は気持ちを切り替えての走行となり、SS4までに2位浮上に成功。
しかしながら1日目のトップとの選手には届かず、2位入賞で締めくくることとなりました。
シリーズの結果として、
内藤選手はシリーズ2位
小藤選手シリーズ1位
小藤選手はチャンピオン獲得となりました!
おめでとうございます。
今年も無事にシリーズを終えることができました。
ご支援いただきました関係者の皆様、大変ありがとうございました。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
TGRラリー峰の原 参戦報告
9月に入り徐々にモータースポーツも戻ってきました。
厳戒態勢は続いておりますが、主催、選手共に感染の配慮をしつつ開催しております。
そんな中で行われたTOYOTA GAZOO RALLY CHALLENGE 峰の原ラウンドにG俱楽部チームの選手が出場となりました。
森田 昭彦 選手/ 森田 宏子 選手
がチャレンジクラス2(ヴィッツクラス)へ参加しました。
今回は夫婦での参加となり、ドライバーの昭彦選手はなんと25年ぶりのラリー復帰となります!
先代社長の頃のチーム員でもあり、久々の復帰戦でしたが当時の感覚はあるようで、1ループ目はチャレンジクラス2位で折り返しました。
2ループ目は少々力みも入ったか、他選手のようにタイムを伸ばせずクラス3位となりました。
しかしながら久々のラリーということで夫婦そろって楽しまれていたようです!
まずは完走おめでとうございました!
一見するとラリーというハードルは高そうに見えますが、TGRラリーに限っては初心者にもとてもやさしいラリーとなっております。
今回コドラに挑戦した宏子選手に至っては人生初の競技、ラリーを全く知らないところからスタートしております。今回は全日本コドラの小藤選手に事前に軽いレクチャーを受け、気を付けることを頭に入れながらのラリーになりました。
また本番前日に講習会を開き、協議中のアクシデントの対処法などを事前に受けることができます。
車両に関してもトヨタディーラーから販売していたヴィッツ、86RCというグレード車両になります。こちらに関してはロールケージは定員乗車5名のまま、すぐに競技を楽しめるモデルになります。
現在ヴィッツはヤリスになりましたが、中古車ではかなりの数が販売されています。
「ラリーに興味があってこれからやりたいけれど、車両も高そうだし普段使いもしたい、、」
そんな競技エントリー向けのお車としては最適かと思います。
競技の区間も通常のラリー1SSは5Km以上、長いと15km以上に及びますがTGRは平均して3Km~5Kmとかなり短い設定ですので、道を覚えるのが不安な方も安心な内容になっております。
ご興味のある方はこの機会にいかがでしょうか?
地区戦 ラリー丹後 伊藤選手2位!
前回の全日本選手権は中部地区戦と併催となっておりました。
ユーザー様参加のレポートとなります。
4駆クラスに伊藤選手が出場いたしました。
久々のラリー、そしてターマック。
何よりも地区戦では中々ない2日間の超ロングSSでの開催となります。
序盤はやや出遅れましたが、SSごとにペースを上げて最終的には2位入賞となりました!
ショックや車両のセットアップもまだまだ詰める余地はあるということもわかり、今後の期待もかかります。
SS5の動画を提供頂きました。
ご覧くださいませ!
ラリー丹後 インカー映像
1日目最後のSS6のインカー映像です。
この時点で2位へと上がり、トップまであとわずかという形で1日目終了となりました。
ワンミスで勝負が決まってしまうプレッシャーの中でもぎ取ったベストタイム、10キロ以上のSSを走破したにも関わらず2位とのタイム差はわずか1秒少々。
大接戦のラリーとなりました。
下の画像クリックで、動画リンクへと飛びます。