トップ > 新着情報

【メーカー装着のオーリンズ】【動画】#UNDER8 Renault Sport with Öhlins

ルノースポールがメガーヌでニュル8分切を目指すプロモーション動画は、オーリンズ共に開発アタックした模様を鮮明に映し出しています。

 

 

投稿日: 2014年6月21日 |カテゴリー: メーカー装着のオーリンズ, 動画

【オーリンズ工房から】BRZにMSO装着していただきました

IさまのBRZにMSO(Magie Sport Ohlins)を入れていただきました!ノーマルに近い車高とワイディングを楽しめる足がご希望とのこと、お待たせいたしました。

MSOワイディングバージョンは20段階減衰調整機能付き F/R車高調(ロアシート付き)

定価258000円+税

 

 

DSC02451

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日: 2014年6月20日 |カテゴリー: オーリンズ工房日記

【日頃の感謝をこめて】【動画】父の日に優勝をプレゼント

6月15日(日)群馬は榛名湖畔が起点の「あさま隠山岳ラリー」にサービスに行ってきました。
Aクラスで参加させてもらっている内藤/小藤組 VITZ NCP13、モータースポーツは家族の理解がないと持続が難しい競技ではないでしょうか。そのなかドライバーの内藤ファミリーは完全バックアップ体制で常にイベントサービスをしております。
いつもサービスしてもらっているドライバーから「父の日」のプレゼントは優勝でお返ししたいところですね。
クルー頑張りました!優勝をゲット!見事プレゼントになりました。
おめでとうございました!!

ナイスファミリーを記念して、今回サービスを手伝っていただいたPAOの海貝社長と!ご協力ありがとうございます!

 

DSC02430

 

 

 

 

 

 

 

 

風景が白とびして見にくいですがSS3 インカー 頑張って走っています!

 

投稿日: 2014年6月18日 |カテゴリー: Group4 Motor Sport, インフォメーション, 動画

【メーカー装着のオーリンズ】【動画】ルノーメガーヌR.S.「275トロフィー」ニュルFF市販最速成功!!

20140616205704

 

 

 

 

 

 

 

ルノースポールは6月16日、『メガーヌR.S. 275トロフィー』がドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおいて、市販FF車の最速ラップタイムを記録したと発表しました。!!

サスペンションダンパーにはオーリンズ製が採用されたメガーヌ RS 275 Trophy-R 7分54秒36!!。フォルクスワーゲングループ傘下のセアト『レオン・クプラ280』の7分58秒44を4秒以上短縮。パフォーマンスが高められた275トロフィー市販が楽しみです!

ルノースポール 「UNDER8」ニュルアタック動画!!

 

投稿日: 2014年6月17日 |カテゴリー: メーカー装着のオーリンズ, 動画

【オーリンズ工房から】MINI R56コンプリートキット

オーリンズのグローバル展開している ROAD&TRACKシリーズはDFV(ディアルサブバルブ搭載)モデルになっています。今回MINI R56にお乗りのSさまが選んでいただいたのはR&T DFV R56コンプリートキット、高性能を楽しんでいただければ嬉しい限りです。

お渡し時には減衰調整の仕方をF/R共実際にやっていただき体験していただきました。ご自身のアレンジが広がるといいですね、わからなくなっら迷わずG4までどうぞ。

しっとり馴染みが出るまでモデルによりますが約300km~1500kmほどかかりますので、ご注意ください。(割と盲点になっているようです)じっくり楽しんでください!

DSC02414

 

 

 

 

 

 

 

フロント、リヤ共倒立式になるMINI用

 

 

投稿日: 2014年6月13日 |カテゴリー: オーリンズ工房日記

【オーリンズ工房から】仕様変更

Shopさまよりご依頼の仕様変更中です。もっと描く軌跡に乗りやすい足が目標とのことでした。

 

DSC02404

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日: 2014年6月11日 |カテゴリー: オーリンズ工房日記

【オーリンズまめ知識】減衰調整の仕方

オーリンズは減衰調整機能が付いてますので、どんどん触っていただき変化を体感してください!

 

「ポイント」調整番数は何段階?

縮み側、伸び側の減衰力を20段階調整することが可能です。

(20段以上廻りますが減衰変化はほとんどありません)

 

「ポイント」減衰力の強弱は?
減衰力は減衰調整ダイヤルの番数の数字が小さくなると強くなり完全に締めこむと最強になります。

 

「ポイント」減衰調整ダイヤルの位置だしは?

調整ダイヤルは右に軽く締めこんだ位置から緩める方向にクリックを数えます。

たとえば5番にしたいとき!軽く右に締めこんだ位置から左方向に5コ戻しが5番です。

 

「ポイント」カタログモデルのオーリンズ工場出荷時減衰番数は?

工場出荷時は7番になっています。

 

「ポイント」締めこんだ位置は何番?

右に軽く締めこんで止まった位置を0番とカウントします。

 

 

 

 

 

投稿日: 2014年6月7日 |カテゴリー: オーリンズまめ知識

【アイバッハ コレクション少量入荷しました】

先日アイバッハ本社に行ったときに少量ですが仕入れてきました。ドイツ仕様のストラップとかアイバッハワッペン、抜き文字ステッカーなど素敵なアイテムが入荷しています。数に限りがありますのでお早目のご来店、お問い合わせお待ちしております。

アイバッハエンブレム 各種     定価4000円+税

アイバッハ ワッペン        定価1500円+税

アイバッハ抜き文字ステッカー(小) 定価1000円+税

アイバッハ抜き文字ステッカー(大) 定価2000円+税

アイバッハストラップ        定価1000円+税

DSC02383

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日: 2014年6月6日 |カテゴリー: インフォメーション

【オーリンズ工房から】SW20ノーマル形状オーバーホール

トヨタMR2 SW20 オーリンズノーマル形状のオーバーホールになります。

オーナー様のKさまは、メーカーよりカタログ落ちしてしまったモデルを2年間もオークションでお探しになっていただいたそうです。

熱烈なオーリンズファンにお答えするべき現在分解清掃を完了して作業待ちの状態です。

楽しんでいただけるようカタログスペック性能にしっかり戻してまいります。

 

DSC02362

投稿日: 2014年5月31日 |カテゴリー: オーリンズ工房日記

Copyright© 2025 Garage Group4 Inc. All Rights Reserved.

有限会社 ガレージグループフォー
〒184-0013 東京都小金井市前原町5-1-39
電話:042-385-0005 FAX:042-383-7684